ポンド円の4時間足チャートだよ👆
4時間足のエリオット波動は現在、ダウントレンドのエリオット波動の第3波‼️
なので、まだ下落していくね📉
4時間サイクルは赤のラインが起点で既に赤のラインを割っているので、レフトトランスレーションを確定しています。
なので、緑のラインの高値がメジャーサイクルトップの可能性が高いです。
メジャーサイクルは現在44本でボトム時間に入っていますが、ポンド円のメジャーサイクルは先行していて、ポンド円以外のクロス円のメジャーサイクルは現在30本未満の銘柄が多いです。
最遅行銘柄ではまだ20本程度です。
メジャーサイクルで20本程度というのは短縮でも少し早いです。
なので、ポンド円のメジャーサイクルが延長するか、ポンド円はハーフプライマリーサイクルで進行しているというどちらかの可能性が高いと思います。
メジャーサイクルがスタートとなると日足の上昇になるので、日足のダウントレンドのエリオット波動の第2波の上昇に当たると思います。
日足のエリオット波動は現在ダウントレンドのエリオット波動の第1波で見ています🧐
形が歪なので少し戸惑いがあるかもしれませんが、緑のラインの高値がランニングフラットの最後の5波動の高値なので、緑のラインから日足のダウントレンドのエリオット波動の第1波がスタートしたという見方をしています😌
日足の第1波は4時間足の第1波~第5波で形成します。
4時間足のエリオット波動は現在第3波なので、まだ第4波と第5波が残っています。
メジャーサイクルボトムが日足の第1波の安値で付けるという事は、今回の4時間足のダウントレンドのエリオット波動の第5波の安値がメジャーサイクルボトムになるという事です。
4時間サイクルは現在59本でもうボトム時間に入るので、今回の4時間サイクルで4時間足の第5波の安値まで進行するかどうかは本数的に微妙ですし、まだ下落していない銘柄もあります。
なので、今回の4時間サイクルは4時間足の第3波の安値がボトムになり、次回の4時間サイクルで4時間足の第4波と第5波を形成して、次回の4時間サイクルボトムがメジャーサイクルボトムになるかなと思っています🌟
なので、短期もまだ売り目線で見ていきます👀✨
トレード戦略としては、今回の4時間サイクルはボトム時間なので、次回の4時間サイクルトップからショートエントリーを狙うのが良いです。
ショートの逆指値は、4時間サイクルトップと思った高値越えにして下さい。
今回の4時間サイクルボトムからロングエントリーを狙う場合は、ロングの逆指値は4時間サイクルボトムと思った安値割れにして下さい。
現在のポジションだよ👆
昨日のスイス円のショートは-42pipsで損切りにかかって、再度ショートエントリーしました🥲
現在の含み益は-2pipsです😣
トランプ大統領の関税の件でまだ相場が不安定なのかな❓
主要国通貨と資源国通貨の動きのギャップが凄いですね🥲
まだ相場が不安定だけなら良いですが、トランプ大統領の動きは歴史的な動きでこれまでの経済が全く新しいモノになる可能性があるので、パワーバランスにも注目した方が良いかもしれませんね🤔
トレードがやりにくくならなければ良いですが、これまでと全く違うパワーバランスになると慣れたり理解するまでに時間がかかるので少し心配🥹
とりあえずはこれまで通りオーソドックスな考えで相場は考えていきます✨
2025年のトータル獲得pipsは+3581pipsです💕💕
コメント