ポンド円の4時間足チャートだよ👆
4時間足のエリオット波動は現在、アップトレンドのエリオット波動の第1波‼️
なので、これから上昇していくね📈
色々とツッコミたいですよね❓🤣
分かってます😌
順に説明していきます🌟
まずはサイクル理論の部分から説明します。
4時間サイクルは赤のラインが起点で緑のラインの高値を23本目に付けているのでレフトトランスレーションを形成するのが普通です。
ですが、これはイレギュラーでオレンジのラインの安値がボトムでライトトランスレーションを形成したと思っています。
オレンジのラインの安値は62本目の安値なので、本数的には問題無く理論通りボトム時間で安値を付けている状況です。
日足のサイクルですが、これまでハーフプライマリーサイクルで見ていましたが、日足のチャートの形としては主要国通貨はメジャーサイクルでもハーフプライマリーサイクルでも見れていました。
資源国通貨がハーフプライマリーサイクルの可能性が高いチャートの形だったので、主要国通貨もハーフプライマリーサイクルとして統一して見ていました。
ですが、現時点では主要国通貨がメジャーサイクルで資源国通貨がハーフプライマリーサイクルという見方で見ています🧐
赤のラインの安値はメジャーサイクルで48本目の安値なので、少し延長ではありますがメジャーサイクルとしてはボトム時間での安値です。
なので、赤のラインの安値がメジャーサイクルボトムとして見ています👀✨
プライマリーサイクルは13本目に天井を付けていて、赤のラインの安値を28本目に付けているので、本来はレフトトランスレーションを形成するはずですが、これもイレギュラーでライトトランスレーションを形成したという見方をしています。
なので、赤のラインの安値がプライマリーサイクルボトム(週足のアップトレンドのエリオット波動のc波の安値)という事です。
赤のラインがプライマリーサイクルボトムで、週足のアップトレンドのエリオット波動のc波の安値という事は、月足のアップトレンドのエリオット波動の第4波が終了で、これから月足のアップトレンドのエリオット波動の第5波の上昇が始まるという事です。
なので、4時間足のエリオット波動はこれからアップトレンドのエリオット波動を形成していきます📈
4時間足のダウントレンドのエリオット波動の第5波も気になりますよね❓
レンジブレイクしていないですもんね🥹
なのにどうしてこれが第5波の下落だと思ったのか❓
4時間足のダウントレンドのエリオット波動の第4波までのカウントは皆納得すると思います。
ポイントはこの第4波のレンジの構造です。
今回は上下の値幅的にはフラットで進行している様に見えますが、実際は3-3-3-3-3で上下を繰り返しているのでトライアングルで進行しています。
トライアングルは3-3-3-3-3で終わりなので、その後の5波動の下落が4時間足の第5波という風に見ています🧐
レンジブレイクをしていないので第5波として認識するのは疑いを持つと思いますが、私もまだ4時間足の第4波継続のシナリオには警戒しているので同じ気持ちではあります😌
ですが、修正波の構造的に4時間足の第4波はトライアングルで第5波の5波動の下落のカウントができるので、可能性は十分にあります。
4時間足の第5波は第3波の安値(オレンジのライン)を割っていないのでフェイラーをしています。
ここまでの説明で、サイクル理論でもエリオット波動理論でもルール違反無しのシナリオになると思います。
まだ4時間足のダウントレンドのエリオット波動の第4波継続で、第5波の下落で赤のラインを割って4時間サイクルもレフトトランスレーションを形成してからハーフプライマリーサイクルもプライマリーサイクルもボトムを付けるというシナリオは考えられます。
ですが、現時点では私は赤のラインの安値がメジャーサイクル・プライマリーサイクルのボトムで、週足のアップトレンドのエリオット波動のc波の安値というシナリオで、4時間サイクルはオレンジのラインが起点のシナリオで、4時間足のエリオット波動は現在アップトレンドのエリオット波動の第1波のシナリオで見ています🌟
トレード戦略としては、このシナリオだと赤のラインの安値付近が爆益エントリーポイントでしたが、これだけのイレギュラー相場になってしまったので、赤のライン付近でロングエントリーができませんでした。
中長期的に押し目買いという形にはなってしまいましたが、今はオレンジのライン付近がロングエントリーポイントです。
ロングの逆指値は、オレンジのライン割れにして下さい。
これから月足の第5波の上昇という事で爆益エントリーポイントなので、もう損切り幅が広くなってしまっていますが、ポジションサイズを小さくしてロングエントリーをするのは有りです👍
月足の高値更新をする可能性もあるので、保有期間次第ではこの1トレードで+20000pips以上取れる可能性はあるので大きなpipsは取れます。
シナリオがイレギュラーだらけなので少し戸惑いはあると思いますが、挑戦する方はしてみて下さい😌
現在のポジションだよ👆
現在の含み益は+285pipsです🥰
クロス円がまさかのイレギュラーでエントリーは遅れてしまいましたが、これでシナリオ通りならなんとかずっと狙っていたクロス円の爆益ロングに乗れるという事になります👍
シナリオ違いで下落したらしたで、再度ロングエントリーチャンスが生まれるので、またロングを狙っていきます💪
ドルストレートとクロス円はトレンドが逆のシナリオだから、パワーバランスが変わってくれるかちょっと心配🥹
ドルストレートもクロス円の上昇に付き合わずに早く下落して~🥲
とりあえず今のポジションを保有していって、損切りにかかってもクロス円はロング狙い・ドルストレートはショート狙いのシナリオは変わらないので、今と同じ方向のトレードを狙っていくよ😘
今回はクロス円もドルストレートも爆益トレードなので育つのが楽しみ💞
2025年のトータル獲得pipsは+2865pipsです💕💕
コメント