ユーロドルの4時間足チャートだよ👆
4時間足のエリオット波動は現在、アップトレンドのエリオット波動の第4波‼️
なので、この第4波の押し目が終了すれば第5波の最後の上昇があるね📈
4時間足の第4波は1時間足のa波~c波で構成されます。
1時間足のエリオット波動は現在アップトレンドのエリオット波動のc波です。
なので、4時間足の第4波は間もなく終了します。
4時間サイクルは赤のラインが起点で現在69本です。
4時間サイクルは4時間足で60本~80本程度のサイクルなので、ボトム時間に入っています。
なので、今回の4時間足のアップトレンドのエリオット波動の第4波の安値が4時間サイクルボトムになる可能性が高い状況で、エリオット波動理論でもサイクル理論でも4時間足の第4波は間もなく終了すると言えます。
そして、次回の4時間サイクルの上昇で4時間足の第5波を形成するという流れで見ています🧐
週足のエリオット波動は現在ダウントレンドのエリオット波動の第2波か第4波に見えると思いますが、今回はエクステンションだと思うので私は第3波の戻しで見ています👀✨
エクステンションで見ているというのも、ポンドドルと豪ドルドルの週足のダウントレンドのエリオット波動が第2波だからです。
エクステンションであっても週足の第3波の戻しは日足のa波~c波で構成されます。
日足のエリオット波動は現在ダウントレンドのエリオット波動のc波です。
日足のc波は4時間足の第1波~第5波で構成されます。
つまり、今回の4時間足のアップトレンドのエリオット波動の第5波の高値は週足の第3波の戻しの高値になるという事です。
そして、今回の4時間足のアップトレンドのエリオット波動の第5波の高値は週足の直近安値(1.0176)が起点のプライマリーサイクルトップになります。
今回の4時間足のアップトレンドのエリオット波動の第5波の高値を付けると、週足のダウントレンドのエリオット波動のエクステンションの第3波が始まります。
プライマリーサイクルもレフトトランスレーションを形成する可能性が高いので、プライマリーサイクルの起点(1.0176)を割る下落をする可能性が高いという事です。
相場は以上の状況なので、まだ4時間足のアップトレンドのエリオット波動の第5波の上昇はありますが、売り目線で見ています🌟
トレード戦略としては、4時間サイクルも4時間足の第4波も間もなく終了するので、4時間足の第5波の上昇を狙うロングを狙うのは良いと思います。
ロングの逆指値は、4時間足の第4波の安値(4時間サイクルボトム)と思った安値割れにして下さい。
上記の分析シナリオの通り、本命の爆益トレードは4時間足の第5波の高値(次回の4時間サイクルトップ)からのショートエントリーです。
ロングは無理せず、こちらのショートは確実にエントリーする事をお勧めします👍
現在のポジションだよ👆
現在の含み益は+564pips🥰
クロス円はなかなか下落してくれないけど、気長にこのまま待ちます😌
ドルストレートのショートエントリーポイントはまだかな~🥹と思いながら毎日過ごしてます🥰
楽しみがあるって幸せですね😘
2025年のトータル獲得pipsは+2477pipsです💕💕
コメント