2025年2月9日 米ドル円の赤鬼相場分析📈

鬼FX限定!!超有料級特大レポート無料配布中!
FX分析手法の詳しい説明やトレード手法・リスクヘッジなどについて、特大の150ページ以上で説明しています。

相場のリアルタイム分析の配信もしています。

今後EAの無料配布など、多くの特典を考えています!!

今すぐLINEの友達追加で多くの特典を無料でGETして下さい!!

 

元気の源になるので、分析を読む前に清き1クリックをお願い致します✨

為替・FXランキング
為替・FXランキング

米ドル円の週足チャートだよ👆

週足のエリオット波動は現在、アップトレンドのエリオット波動のc波‼️

c波なので最後の下落だね📉

次回の週足のエリオット波動もアップトレンドのエリオット波動を形成します。

なので、月足のアップトレンドはまだ継続するよ😁✨

なぜ次回の週足のエリオット波動もアップトレンドのエリオット波動を形成するのか❓

月足のエリオット波動は現在アップトレンドのエリオット波動の第4波です。

なので、今回の週足のアップトレンドのエリオット波動のa波~c波が月足のアップトレンドのエリオット波動の第4波に当たります。

月足のアップトレンドのエリオット波動の第4波が終了すれば次は第5波の上昇があり、月足の第5波は週足の第1波~第5波で構成されます。

なので、次回の週足のエリオット波動もアップトレンドのエリオット波動を形成するという事です😎

プライマリーサイクルは赤のラインが起点で現在21本です。

プライマリーサイクルは週足で27本~35本程度のサイクルなので、もう少しでボトム時間に入ります。

なので、今回のプライマリーサイクルボトムが週足のc波の安値になると思います。

週足のc波は日足の第1波~第5波で構成されるので、今回の日足のダウントレンドのエリオット波動の第5波の安値が週足のc波の安値になるという事です🌟

プライマリーサイクルは緑のラインがプライマリーサイクルトップで17本目に付けているので本数的にはライトトランスレーションを形成する可能性が高い状況ですが、今回の月足の第4波はジグザグで進行しています。

ジグザグは基本的にa波の安値を割り、c波も基本的にはa波の安値を割ります。

なので、今回のプライマリーサイクルはレフトトランスレーションを形成する可能性があります。

プライマリーサイクルトップは17本目に付けているので、レフトトランスレーションを形成するには34本以上でボトムを付けなければいけません。

なので、今回のプライマリーサイクルは延長をして赤のラインを割る下落をする可能性も視野に入れておいて下さい👀✨

トレード戦略としては、週足基準でのトレードでは緑のラインから既に大きく下落しているのでショートエントリーポイントはありません。

なので、これからの下落を狙うのであれば日足や4時間足でのショートエントリーポイントでショートを狙って下さい。

週足での次のエントリーポイントは、今回のプライマリーサイクルボトム(週足のc波の安値)でのロングエントリーです。

次の週足のアップトレンドのエリオット波動は月足の第5波に当たるので、長期的に大きく上昇します。

このロングエントリーポイントは爆益トレードになるので、何としてでもロングエントリーを狙って下さい🥰

現在のポジションだよ👆

現在の含み益は+237pips🥰

今回のプライマリーサイクルボトムでロングエントリーを狙い、月足の第5波の高値まで保有すると+20000pips以上獲得できる可能性があるよ🤭

どこまで保有するかは自分で決めてトレードしてね😌

ドルストレートはとりあえずショートは仕込めたので、このまま下落を待っていきます🌟

シナリオ通りなら1銘柄当たり+1000pips程度は取れると思っています🤭

楽しみです😁✨

2025年のトータル獲得pipsは+2453pipsです💕💕

本日もリアルタイム相場分析を読んで頂きありがとうございます!

参考になっていれば幸いです!!

鬼FX限定!!超有料級特大レポート無料配布中!
FX分析手法の詳しい説明やトレード手法・リスクヘッジなどについて、特大の150ページ以上で説明しています。

相場のリアルタイム分析の配信もしています。

今後EAの無料配布など、多くの特典を考えています!!

今すぐLINEの友達追加で多くの特典を無料でGETして下さい!!

元気の源になるので、参考になったら清き1クリックをお願い致します✨

為替・FXランキング
為替・FXランキング

赤鬼
シェアする
鬼FX

コメント

タイトルとURLをコピーしました