ポンドドルの4時間足チャートだよ👆
4時間足のエリオット波動は現在、ダウントレンドのエリオット波動の第5波‼️
第5波だから最後の下落だね✨
4時間サイクルは赤のラインが起点で69本目に直近安値を付けているので、直近安値はボトム時間での安値です。
なので、直近安値でボトムを付けている可能性があります。
ただ、4時間足の第5波は1時間足の第1波~第5波で構成されます。
4時間足の第5波の中は現在1時間足のエリオット波動の第4波です。
なので、1時間足のダウントレンドのエリオット波動の第5波でまだ安値更新をする可能性があります。
1時間足の第5波が残っているのに、なぜ直近安値がボトムの可能性も視野に入れているのか❓
今回の4時間サイクルボトムはメジャーサイクルボトムでもあり、プライマリーサイクルボトムでもあります。
相場の法則として知っておいて欲しいのですが、相場というものは小さな時間足より大きな時間足が相場を支配します。
今回は大きな時間足のトレンド転換という事もあり、小さい時間足がイレギュラーを起こす可能性は十分にあるという事です。
現在の相場状況で、サイクル理論でイレギュラーを起こすとしたら延長だけなのであまり気にする事ではありません。
エリオット波動理論の起こり得るイレギュラーはフェイラーとエクステンションです。
現時点では、1時間足のダウントレンドのエリオット波動の第4波なので、第5波でもう一下落するのは当然の事で、エクステンションを警戒するタイミングではありません。
今警戒すべきはフェイラーです。
フェイラーは第5波が第3波の高値(安値)を超えない現象です。
これを現在の相場に当てはめると、フェイラーを起こせば直近安値が4時間サイクルボトム・メジャーサイクルボトム・プライマリーサイクルボトムになっているという事になります。
なので、直近安値がボトムの可能性を視野に入れています👀✨
フェイラーをしなくても、サイクル理論的にもエリオット波動理論的にもボトムはもう遠くありません。
常にボトムには警戒して相場を見ていって下さい😁
トレード戦略としては、今回の4時間サイクルボトムがメジャーサイクルボトム・プライマリーサイクルボトムになるという事から、大きな上昇になる可能性が期待できます。
なので、少々エントリーミスで損切りしても、諦めずにこのロングエントリーは狙って下さい。
ロングの逆指値は、現在だと直近安値割れで、直近安値を割る下落があった場合は1時間足のダウントレンドのエリオット波動の第5波の安値と思った安値割れにして下さい。
今回のロングは週足反転だから大きな上昇が期待はできますが、あくまで週足の戻しの上昇です。
なので、週足の高値更新はしません。
1トレードでドルストレート1銘柄あたり500~700pips取れたら良い方かなというトレードです。
あくまで週足はダウントレンドなので、プライマリーサイクルトップからのショートエントリーが大本命になります。
今回のロングは週足の戻し完了までの短期トレードと思ってトレードして下さい🤭
現在のポジションだよ👆
現在の含み益は+709pips🥰
ポンドドルと豪ドルドルとNZドルドルのショートは+603pipsで利確しました💕
エントリーが悪かったので爆益とまではいきませんでしたが、ドルストレートのショートは無事利確までできたので一安心😌
2025年良いスタートです😁
この調子で頑張っていきます💪
2025年のトータル獲得pipsは+603pipsです💕💕
コメント