2025年1月1日 ユーロドルの赤鬼相場分析📈

鬼FX限定!!超有料級特大レポート無料配布中!
FX分析手法の詳しい説明やトレード手法・リスクヘッジなどについて、特大の150ページ以上で説明しています。

相場のリアルタイム分析の配信もしています。

今後EAの無料配布など、多くの特典を考えています!!

今すぐLINEの友達追加で多くの特典を無料でGETして下さい!!

 

元気の源になるので、分析を読む前に清き1クリックをお願い致します✨

為替・FXランキング
為替・FXランキング

明けましておめでとうございます🎍🐍

本年も宜しくお願い致します🙇‍♀️

ユーロドルの4時間足チャートだよ👆

4時間足のエリオット波動は現在、ダウントレンドのエリオット波動の第5波‼️

第5波だから最後の下落だね📉

週足のエリオット波動は現在ダウントレンドのエリオット波動の第3波です。

プライマリーサイクルは現在38本で延長ですがボトム時間に入っています。

日足のエリオット波動は現在ダウントレンドのエリオット波動の第5波です。

メジャーサイクルは現在27本で、もう少しでボトム時間に入ります。

こういった状況なので、今回の4時間足のダウントレンドのエリオット波動の第5波の安値が週足の第3波の安値及びプライマリーサイクルボトム、日足の第5波の安値及びメジャーサイクルボトムになると思っています🌟

なので、短期のダウントレンドはこれが最後の下落になります。

次の短期のアップトレンドは週足の第4波の上昇になるので、長いアップトレンドにはならないと思っておいて下さい。

あくまで週足の戻しの上昇なので、最終的には大きく下落します🤭

週足の第4波は日足のa波~c波で構成されるので、相場の進行速度にもよりますが基本的には1ヶ月~2ヶ月ぐらいはアップトレンドが続いてもおかしくありません。

日足のダウントレンドのエリオット波動のa波は4時間足のアップトレンドのエリオット波動の第1波~第5波で構成され、日足のb波は4時間足のa波~c波で構成され、日足のc波は4時間足の第1波~第5波で構成されます。

今回は日足のエリオット波動はダウントレンドのエリオット波動のa波~c波なので、今回の4時間足のダウントレンドのエリオット波動の第5波が安値を付けたら、4時間足のエリオット波動はアップトレンドのエリオット波動に切り替わります。

なので、4時間足のダウントレンドのエリオット波動の第5波が安値を付けた後の上昇は、a波とカウントするのではなく第1波とカウントします。

4時間足のa波=第1波、4時間足のb波=第2波、4時間足のc波=第3波というカウントになります。

そこから先の第4波・第5波は、c波のエクステンションと捉えるのも良いですし、細かい事は気にせず第4波・第5波と考えて良いです。

いずれにしても、4時間足のエリオット波動はダウントレンドのエリオット波動からアップトレンドのエリオット波動に切り替わるので、5波動の上昇になります。

カウントする際は気を付けて下さい⚠️

トレード戦略としては、4時間足のダウントレンドのエリオット波動の第5波の安値からロングエントリー狙いです。

ロングの逆指値は、4時間足の第5波の安値と思った安値割れにして下さい。

4時間足サイクルはボトム時間に入っていて、4時間足の第5波の下落ももう1時間足のダウントレンドのエリオット波動の第3波に入っているので、ショートエントリーはもう諦めて下さい。

今からショートをするよりは、ロングエントリーを狙う方が良いです💕

2025年1発目の爆益トレードはロングエントリーからです🥰

週足の戻しと言えどpipsは大きく取れる可能性が高いので、このロングはお勧めエントリーポイントです✨

現在のポジションだよ👆

現在の含み益は+849pips🥰

シナリオ通りに動いてくれて利益も大きく乗って、2025年も良いスタートが切れました😁

次はドルストレートのロングエントリーを頑張ります💪

本日もリアルタイム相場分析を読んで頂きありがとうございます!

参考になっていれば幸いです!!

鬼FX限定!!超有料級特大レポート無料配布中!
FX分析手法の詳しい説明やトレード手法・リスクヘッジなどについて、特大の150ページ以上で説明しています。

相場のリアルタイム分析の配信もしています。

今後EAの無料配布など、多くの特典を考えています!!

今すぐLINEの友達追加で多くの特典を無料でGETして下さい!!

元気の源になるので、参考になったら清き1クリックをお願い致します✨

為替・FXランキング
為替・FXランキング

赤鬼
シェアする
鬼FX

コメント

タイトルとURLをコピーしました