ドル円4時間足チャート
上昇トレンドの継続を疑っていきたいと見ていたドル円ですが、ちょうどレジサポ転換して高値更新までしてダウ理論でも上昇トレンドの継続の形になったね😳
レジサポラインでサポートされたのは水平ラインの156.00でした✨
黒のトレンドラインまでの反発は特になくて、水平ラインの反発だったね♪
前回の米ドル円の分析はこちらを読んでください👇
完成-160x90.png)
若干だけど高値更新はしたから上昇トレンドの継続中です❗
高値更新の勢いがあるわけではないけど、高値更新が継続していくような動きには注意していきたいね☝️
前回水平ラインを引き直したから、水平ラインのレジサポにも注目しながら見ていきたい👀
水平ラインの157.70でレジスタンス⇒156.00でサポートっていう流れで来ていて、
157.70の高値も更新した☝️
という事は次に上昇が入るなら、158.82前後までの上昇があるっていう見方をしていくよ😊
次にそこでまたレジスタンスになるとは限らないけど、レジサポラインとしては意識はされやすい価格帯😉
特にそこで意識されなかったり、あえて上昇ブレイクするような動きになれば
更に次の上の水平ラインの160.22前後まで上昇していく可能性があるってこと☝️
水平ラインについてはそういう見方をしていくよ❗
それから前回も注目していた黒の上昇のトレンドラインについては、
今回はそのラインの反発があったわけではないね🤔
ただし、今もこのトレンドラインに沿って動いていると考えても差し支えはない❗
だからこのトレンドラインに関しても引き続き注目はしていこうと思ってる✨
トレンドラインを抜けたわけでもなく、中で動いてるし次にトレンドラインまで下落してくることがあれば、サポートされる可能性があるからね😁
それから今回高値更新したけど、4時間サイクルは38本目になるんだよね🤔
4時間サイクルで見れば4時間サイクルの天井をつけるための上昇とも言える❗️
今回は年末年始を迎えるから…急騰して4時間サイクル天井をつけるようなことになったり、急落なんかすれば4時間サイクルボトムをつけるための下落だと考えていきたい😁
その下落があった時に、このトレンドラインが絡んでくる可能性があるね✨
だからまだこのラインも残したまま見ていこうと思ってる❗️
水平ラインはあるから、そこまで取るっていう形で限定してトレードするならいいとは思うけど、リスクを優先して考えるとやっぱりトレードしないのが無難じゃないかな😅
毎日分析はしておくけど、皆も無理してトレードしないように気をつけてね〜😊
コメント