2024年12月19日 ポンド円の赤鬼相場分析📈

鬼FX限定!!超有料級特大レポート無料配布中!
FX分析手法の詳しい説明やトレード手法・リスクヘッジなどについて、特大の150ページ以上で説明しています。

相場のリアルタイム分析の配信もしています。

今後EAの無料配布など、多くの特典を考えています!!

今すぐLINEの友達追加で多くの特典を無料でGETして下さい!!

 

元気の源になるので、分析を読む前に清き1クリックをお願い致します✨

為替・FXランキング
為替・FXランキング

ポンド円の4時間足チャートだよ👆

4時間足のエリオット波動は現在、ダウントレンドのエリオット波動のc波‼️

赤のカウントが4時間足のエリオット波動のカウントで、青のカウントが1時間足のエリオット波動のカウントです🌟

4時間足のダウントレンドのエリオット波動のc波は5波動の上昇をしているのに、なぜまだc波なのか❓

1時間足のエリオット波動のカウント(青のカウント)を見ての通り、4時間足のc波をちゃんと5波動で構成した後に上昇しています。

本来は1時間足のエリオット波動の第1波~第5波で4時間足のエリオット波動のc波が構成されて、今回だと1時間足のアップトレンドのエリオット波動のa波から4時間足のダウントレンドのエリオット波動の第1波がスタートする予定でしたが、1時間足のアップトレンドのエリオット波動のc波が終了してから大きな上昇になりました。

これがどういう状況かと言うと、4時間足のダウントレンドのエリオット波動のc波がエクステンションしたという状況です。

エクステンションをした場合は、本来の4時間足のc波構成の5-3-5-3-5に追加して1時間足のアップトレンドのエリオット波動の第1波だけ追加になるとかは無く、1時間足のアップトレンドのエリオット波動の第1波~第5波まで1セットで追加されます。

なので、赤のラインの安値から1時間足のエリオット波動の第1波~第5波が追加されるという事です。(※フェイラーを起こした場合は、形的には第1波~第3波の3波動となります)

ただ、エクステンションの怖い所は、今回の場合だと4時間足のダウントレンドのエリオット波動のc波が基本的には9波動構成になりますが、ダブルエクステンション・トリプルエクステンションという事もあり、最大25波動構成になる事もあります。

これがエクステンションの怖い所です🥶

事例としてはあまり無いので、知識として覚えておいて下さい✨

とりあえずは、4時間足のエリオット波動は変わらずダウントレンドのエリオット波動のc波なので、1時間足のアップトレンドのエリオット波動の第5波が来る度に、4時間足のc波の高値を疑っていきます。

現在は1時間足のアップトレンドのエリオット波動の第4波なので、次の第5波の上昇でとりあえず4時間足のc波の高値を疑っていきます。

上昇し続ける限り、1時間足のアップトレンドのエリオット波動の第5波の高値は4時間足のc波の高値を疑い続けて下さい🧐

4時間サイクルは一応赤のラインの安値が起点で見ています👀✨

なぜ一応なのかと言うと、スイス円の直近安値が4時間サイクルボトムを付けれない条件下で今回上昇しているからです。

なので、4時間サイクル継続のシナリオも捨てきれない部分はありますが、一旦スイス円の事は無視して、とりあえず赤のラインが起点で見ていきます。

4時間足のダウントレンドのエリオット波動のc波がエクステンションをしたというだけで、全体的な相場の動きの流れは変わっていません。

変わるのは日足の高値更新をした時です。

それまでは日足は現在ダウントレンドのエリオット波動の第2波で、今回のメジャーサイクルはレフトトランスレーションを形成するというシナリオは変わりません。

なので、難しく考えず「c波の天井が違っただけ」と考えて下さい💕

より高いレートでショートエントリーが狙えるので、むしろラッキーぐらいに思っても良いぐらいです🥰

トレード戦略としては、4時間足のc波の高値(1時間足のアップトレンドのエリオット波動の第5波の高値)からショートエントリーを狙います。

上記で言った通り、1時間足のアップトレンドのエリオット波動は現在第4波なので、もう一上昇でショートエントリーポイントが来ます😁

c波の逆指値は、c波の高値と思った高値越えにして下さい。

今回は4時間足のエリオット波動のc波のエクステンションでの上昇なので、4時間サイクルは赤のラインが起点で、4時間足のc波の高値が4時間サイクルトップでレフトトランスレーションを形成する可能性は十分にあります。

なので、基本的にはショートエントリーを狙っていきます😎

現在のポジションだよ👆

現在の含み益は+341pips🥰

クロス円のショートポジションはガバっと損切りにかかっちゃいました😣

でも、FOMCで下落した後の朝方にポジションの半分は利確していたから、投資金的にはダメージ0なのだ😁✨

こういう時にある程度利益が乗ったらポジション半分を利確して、リスク0でスイング保有する癖が付いてたら役に立つという事に気づいた🤣笑

なんか久々に「シナリオ通りだ‼️これで安心🥰」って思ってた矢先に裏切られたよ😭

エクステンションはイレギュラーだし、前振りなく来るからこうなるのはしょうがない‼️

大切なのは、切り替えて相場の動きを理解して次のトレード戦略を考える事です‼️

くよくよせずにいきますよ~💕

本日もリアルタイム相場分析を読んで頂きありがとうございます!

参考になっていれば幸いです!!

鬼FX限定!!超有料級特大レポート無料配布中!
FX分析手法の詳しい説明やトレード手法・リスクヘッジなどについて、特大の150ページ以上で説明しています。

相場のリアルタイム分析の配信もしています。

今後EAの無料配布など、多くの特典を考えています!!

今すぐLINEの友達追加で多くの特典を無料でGETして下さい!!

元気の源になるので、参考になったら清き1クリックをお願い致します✨

為替・FXランキング
為替・FXランキング

赤鬼
シェアする
鬼FX

コメント

タイトルとURLをコピーしました