2024年12月16日 ポンド円の赤鬼相場分析📈

鬼FX限定!!超有料級特大レポート無料配布中!
FX分析手法の詳しい説明やトレード手法・リスクヘッジなどについて、特大の150ページ以上で説明しています。

相場のリアルタイム分析の配信もしています。

今後EAの無料配布など、多くの特典を考えています!!

今すぐLINEの友達追加で多くの特典を無料でGETして下さい!!

 

元気の源になるので、分析を読む前に清き1クリックをお願い致します✨

為替・FXランキング
為替・FXランキング

ポンド円の4時間足チャートだよ👆

4時間足のエリオット波動は現在、ダウントレンドのエリオット波動の第1波‼️

ダウントレンドのエリオット波動の第1波という事は、しばらく下落していくね📉

なぜ今回の4時間足のエリオット波動もダウントレンドのエリオット波動でカウントしているのか❓

日足のエリオット波動が現在ダウントレンドのエリオット波動の第2波だからです。

日足のダウントレンドのエリオット波動の第2波が完了すると、次は第3波の下落があります。

日足の第2波は基本的には3波動構成なので、今回は4時間足のダウントレンドのエリオット波動のa波~c波の3波動で構成されています。

なので、緑のラインで日足の第2波が完了している可能性が高いです。

では次は日足の第3波の下落があるという事ですよね❓

日足の第3波を構成するには、4時間足がダウントレンドのエリオット波動を形成しないといけません。

なので、今回も4時間足のエリオット波動はダウントレンドのエリオット波動でカウントしています🌟

4時間足のエリオット波動は現在ダウントレンドのエリオット波動の第2波です。

エリオット波動理論の絶対ルールに「第2波は第1波の起点を割らない(超えない)」というルールがあります。

という事は、もう緑のラインを超える上昇をしないという事になります。

緑のラインを超える上昇ができないという事は、4時間サイクルもメジャーサイクルも緑のラインが天井という事になります。

現在の4時間サイクルは赤のラインが起点で、現在51本でボトム時間が近い状況です。

この状況で4時間足のエリオット波動は現在ダウントレンドのエリオット波動の第2波なので、サイクルの時間的にも今回の4時間サイクルボトムは、4時間足のエリオット波動の第3波の安値、もしくは第5波の安値で付けると思います。

本数的には第3波の安値が4時間サイクルボトムになりそうですが、形的には第5波の安値の方が奇麗なので、どちらの可能性も視野に入れておいて下さい。

どちらのシナリオでも1つ言える事は、今回の4時間サイクルはライトトランスレーションの可能性が高いので、赤のラインを割る下落をしないという事です。

私としては4時間足のダウントレンドのエリオット波動の第3波の安値が今回の4時間サイクルボトムになると思っています。

なぜ第3波の安値が今回の4時間サイクルボトムになると思っているのか❓

メジャーサイクルも赤のラインが起点で現在10本です。

メジャーサイクルは日足で35本~45本程度のサイクルで、緑のラインがメジャーサイクルトップならあとは下落するだけです。

そして、今回のメジャーサイクルボトムは、日足のダウントレンドのエリオット波動の第3波の安値になると思っています。

今回の4時間サイクルボトムが4時間足のエリオット波動の第5波の安値になってしまった場合、その時点で日足の第3波は完了してしまいます。

そして、次回の4時間サイクルで日足のダウントレンドの第4波と第5波を形成してメジャーサイクルボトムになるという動きが予測されます。

つまり、次回の4時間サイクルボトムがメジャーサイクルボトムという事になってしまいます。

これだとメジャーサイクルボトムが早過ぎると思います。

なので、今回の4時間サイクルボトムが4時間足のダウントレンドのエリオット波動の第3波の安値になると思います😎

このシナリオだと、次回の4時間サイクルで4時間足の第4波・第5波の形成でレフトトランスレーションになり、次回の4時間サイクルボトムが日足の第3波の安値になり、その次の4時間サイクルもレフトトランスレーションで日足の第5波の安値になりメジャーサイクルボトムになるという流れになります。

これだと時間的にも、メジャーサイクルボトムが第5波の安値になるので形的にも奇麗だね😁✨

なので、今回の4時間サイクルボトムは、4時間足のダウントレンドのエリオット波動の第3波の安値になると思ってるよ😘

先の事までだらだら話してしまいましたが、目先の動きは緑のラインが4時間サイクルトップ・メジャーサイクルトップなので、もう日足までダウントレンドへ反転している状況です。

トレード戦略としては、もう緑のラインを超えないシナリオで見ているので、ショートエントリー狙いです。

逆指値は、緑のライン超えにして下さい。

そして、緑のラインがメジャーサイクルトップという事は今回のメジャーサイクルはレフトトランスレーションなので赤のラインを割る下落をします。

という事は、1トレードで少なくとも600pipsは取れるという事ですね💕

ロングを狙う場合は、今回の4時間サイクルボトムからのロングエントリーだね👍

現在のポジションだよ👆

現在の含み損は-9pips😣

耐えるポジションと損切りにかかるポジションがあると思う🥲

でも再度エントリーするだけ👍

少し思った動きと違っただけで、もっと良い所でエントリーできるという事だよ🥰

本日もリアルタイム相場分析を読んで頂きありがとうございます!

参考になっていれば幸いです!!

鬼FX限定!!超有料級特大レポート無料配布中!
FX分析手法の詳しい説明やトレード手法・リスクヘッジなどについて、特大の150ページ以上で説明しています。

相場のリアルタイム分析の配信もしています。

今後EAの無料配布など、多くの特典を考えています!!

今すぐLINEの友達追加で多くの特典を無料でGETして下さい!!

元気の源になるので、参考になったら清き1クリックをお願い致します✨

為替・FXランキング
為替・FXランキング

赤鬼
シェアする
鬼FX

コメント

タイトルとURLをコピーしました