2024年12月11日 米ドル円の赤鬼相場分析📈

鬼FX限定!!超有料級特大レポート無料配布中!
FX分析手法の詳しい説明やトレード手法・リスクヘッジなどについて、特大の150ページ以上で説明しています。

相場のリアルタイム分析の配信もしています。

今後EAの無料配布など、多くの特典を考えています!!

今すぐLINEの友達追加で多くの特典を無料でGETして下さい!!

 

元気の源になるので、分析を読む前に清き1クリックをお願い致します✨

為替・FXランキング
為替・FXランキング

米ドル円の4時間足チャートだよ👆

4時間足のエリオット波動は現在、アップトレンドのエリオット波動の第1波!

なので、まだまだ上昇するね📈

なぜアップトレンドのエリオット波動の第1波とカウントしているのか❓

普通にカウントすればダウントレンドのエリオット波動のa波という事が分かると思います。

日足のエリオット波動は現在アップトレンドのエリオット波動のb波です。

b波という事は修正波で、ジグザグなら5-3-5、フラットなら3-3-5、トライアングルなら3-3-3-3-3で構成されます。(※他にも種類はありますが詳細は無料レポート参照)

フラットやトライアングルは3波動ですが、これは4時間足のアップトレンドのエリオットがダイアゴナルでフェイラーを起こした形の3波動なので、カウントとしてはアップトレンドのエリオット波動のカウントとなります。

なので、アップトレンドのエリオット波動でカウントしています😎

そして、もう1つ気になる部分があると思います。

それは、4時間足のエリオット波動は現在アップトレンドのエリオット波動の第3波ではないのか❓という部分です。

チャートを見る感じでは確かに4時間足のアップトレンドのエリオット波動の第3波のカウントに見えます。

ですが、構成を見ると4時間足のエリオット波動は第1波です。

4時間足のエリオット波動の第1波は、1時間足のエリオット波動の第1波~第5波の5波動で構成されます。

これを踏まえて1時間足のチャートを見ると、4時間足のエリオット波動は第1波で、1時間足のエリオット波動が第3波という事が分かると思います。

なので、4時間足のエリオット波動は第1波としてカウントしています。

ただ、これは基本形であってトレンドの強さによっては、1時間足のエリオット波動のカウントと4時間足のエリオット波動のカウントが同時に行われる事もあります。

なので、一応4時間足のエリオット波動が第3波というシナリオも頭に置いといて下さい⚠️

とりあえずは基本形のカウントで、4時間足のエリオット波動は現在アップトレンドのエリオット波動の第1波としてカウントしておきます。

4時間サイクルもメジャーサイクルも赤のラインが起点です。

日足のエリオット波動はアップトレンドのエリオット波動のb波なので、b波の上昇が終了すればc波の下落があります。

この動き方として、b波の高値がメジャーサイクルトップになり、c波の安値がメジャーサイクルボトムになると思います。

そしてb波が終了すればc波の下落があり、週足のエリオット波動は現在アップトレンドのエリオット波動のb波で、日足のエリオット波動がアップトレンドのエリオット波動で5波動を形成している事から、週足のエリオット波動のb波はジグザグの可能性が高いです。

ジグザグは5-3-5なので、日足のエリオット波動のa波~c波で3波動を構成する為、今回の日足のc波はa波の安値を割る下落になります。

という事は、赤のラインを割る下落をするという事になります。

赤のラインを割るという事は、メジャーサイクルはレフトトランスレーションを形成するという事です。

4時間サイクルは日足のアップトレンドのエリオット波動のb波を形成しないといけないので、とりあえずはライトトランスレーションで想定しています。

今回の4時間足のエリオット波動は形成に時間がかかっているので、エリオット波動のカウントも含め、様子を見ながらシナリオ判断していった方が良さそうです🧐

トレード戦略としては、赤のラインから既に大きく上昇しているので、まだ上昇はしますがロングエントリーポイントではありません。

ロングを狙うのであれば、今回の4時間サイクルボトムから狙って下さい。

目先のエントリーポイントは4時間サイクルトップからのショートエントリーです。

逆指値は4時間サイクルトップと想定した高値越えにして下さい。

現在のポジションだよ👆

現在の含み益は+548pips😘

クロス円はこのまま保有で、今はドルストレートのロングエントリーを狙ってるよ🥰

イレギュラーだと乗り遅れなので、イレギュラーを危惧してる😨

本日もリアルタイム相場分析を読んで頂きありがとうございます!

参考になっていれば幸いです!!

鬼FX限定!!超有料級特大レポート無料配布中!
FX分析手法の詳しい説明やトレード手法・リスクヘッジなどについて、特大の150ページ以上で説明しています。

相場のリアルタイム分析の配信もしています。

今後EAの無料配布など、多くの特典を考えています!!

今すぐLINEの友達追加で多くの特典を無料でGETして下さい!!

元気の源になるので、参考になったら清き1クリックをお願い致します✨

為替・FXランキング
為替・FXランキング

赤鬼
シェアする
鬼FX

コメント

タイトルとURLをコピーしました