ポンドドル4時間足チャート
前回追加で引いた水平ラインの1.252ライン、1.247ライン前後がサポートになって上昇してきたね🔥
「それから、また安値更新が続いていって、次にサポートされやすいポイントつまり今回利確したいレートだね❗それが追加した水平ラインの1.252ライン、1.247ライン前後です😋」
前回のポンドドルの分析はこちらを読んでください👇
完成-160x90.png)
水平ラインの1.247前後がサポートラインは長期的にもサポートラインとなりやすいラインだから、
上昇の相場を意識して見ていきたいと思います😊
ポンドドル4時間足チャート
下降トレンドの戻しの上昇かもしれないし、
4時間足で上昇トレンドを形成するかもしれないね😊
どちらにしても、上昇の目安としては、これから1.284前後のラインを意識して見ていきます🥳
ダウ理論的には11/20の高値を、今日超えているので下降トレンドは一旦崩壊していると見てる👆
相場は下降トレンド→トレンド崩壊→下降トレンド継続?もしくは上昇トレンド転換?という場面になっているね❗
ポンドドル4時間足チャート
そこで注目してるのが直近の三尊の形です😉
一旦下落が入ってきたら押し目買いを検討していきたいなーと思ってます❗
三尊を形成する条件としては、
左肩のラインが1.262ラインで見てるから、
もう一度この辺りまでの下落をしてくるのが右肩になるかな❓っていうイメージだね😎
買いエントリーを狙うなら出来ればしっかり押し目の下落をしてから狙っていきたいから、
下落を待っていきたい所だね♪
ポンドドル4時間足チャート
先程の画像のような三尊のような形にならなくて、
細かい押しを付けながら上昇したり、大きいローソク足になって短時間で上昇するようなパターンもあるかもしれない👆
こうなってきたらトレードはしにくいけど、
「これは小さい押し目を付けながら上昇していくパターンだな」と思えることが出来たらもちろんトレードも狙っていけるようになるよね🥳
だからこういう時は青鬼は短期足でデイトレしたりすることもある😎
だからあらかじめしっかり相場の動きのイメージ、トレードのイメージをしておくことが大事だし、
相場のパターンを暗記してしまっておくことも大事なんだよね🫡
全く同じ動きをすることは無いけど、同じようなパターンをすることは多いにあるんだよね。
勝っている人はこのパターンが体に染みついている事が多いはず❗
それから今日は週末になるけど、週末のパターンとか動きの癖もあったりするんだよね😊
1つお伝えすると、”週末に形を作って週明けから動き出すケース”もあったりする😳
例えば、”週末に三尊の右肩までは作って、週明けから三尊のブレイクをしていく”ような動きだったり、
”フラッグの終点まで週末で動いてから、週明けで反発の動きが入ってくる”みたいな事もあったりする🤔
こういう事も含めてぜひパターンを覚えることも頑張ってみてください👹
コメント