2024年11月16日 米ドル円の赤鬼相場分析📈

鬼FX限定!!超有料級特大レポート無料配布中!
FX分析手法の詳しい説明やトレード手法・リスクヘッジなどについて、特大の150ページ以上で説明しています。

相場のリアルタイム分析の配信もしています。

今後EAの無料配布など、多くの特典を考えています!!

今すぐLINEの友達追加で多くの特典を無料でGETして下さい!!

 

元気の源になるので、分析を読む前に清き1クリックをお願い致します✨

為替・FXランキング
為替・FXランキング

米ドル円の日足チャートだよ👆

日足のエリオット波動は現在、アップトレンドのエリオット波動のc波!

第c波という事は、上昇しきったら次は新しいエリオット波動が始まるね🆕

次のエリオット波動はアップトレンドのエリオット波動かな❓

ダウントレンドのエリオット波動かな❓

アップトレンドのエリオット波動に切り替わっている場合は、週足の直近安値(139.56)で切り替わっています。

ダウントレンドのエリオット波動のa波・b波・c波と重複して、1波・2波・3波と同時進行している事になるよ✨

次回もダウントレンドのエリオット波動の場合は、現在がc波で次回は第1波の下落から始まるよ👍

僕は次回のエリオット波動はダウントレンドのエリオット波動だと思ってるよ😎

なんでかって❓

週足のエリオット波動は現在、アップトレンドのエリオット波動のb波です。

日足のダウントレンドのエリオット波動のa波~c波で週足のエリオット波動のb波をジグザグ(5-3-5)で形成しています。

週足のb波が終了すれば、次は週足のc波の下落が待っています📉

じゃあ週足のc波を構成するには❓

c波はインパルスかダイアゴナルの5波構成です。

もし日足がアップトレンドのエリオット波動に切り替わっている場合、下落はa波~c波の3波構成という事になります。

まずここで波の数が合わないので、この時点で破綻している事になります。

そして、基本的にはc波はa波の安値を割るので、プライマリーサイクルはレフトトランスレーションを形成する可能性が高いです。

プライマリーサイクルがレフトトランスレーションを形成するには間もなく天井を付けなければいけません。

日足がアップトレンドのエリオット波動に切り替わっていた場合、これから第5波のカウントになるので本数的にはプライマリーサイクルがレフトトランスレーションを形成する事は可能ですが、週足のエリオット波動のb波が複合修正波という事になります。

週足のb波が複合修正波になるには、ジグザグでも5-3-5で2つの日足のエリオット波動を形成しなければいけません。

フラットでも3-3-5、トライアングルでも3-3-3-3-3です。

プライマリーサイクルがレフトトランスレーション前提で、こんな事している時間はありません。

なので、次回の日足のエリオット波動はダウントレンドのエリオット波動を形成すると思っています🌟

という事は、メジャーサイクルもレフトトランスレーションを形成していかなければいけません。

今回のメジャーサイクルはまだライトトランスレーションを形成しても問題ありませんが、今回のメジャーサイクルからレフトトランスレーションを形成すると思っています😁

なんでかって❓

4時間足のエリオット波動は現在、アップトレンドのエリオット波動の第4波です。

後は第5波の上昇しか残っていません。

メジャーサイクルの起点は赤のラインの安値で、現在まだ8本です。

4時間足のエリオット波動の第5波で、メジャーサイクル20本ぐらいまで高値更新をしていけるでしょうか❓

おそらく無理ですね🧐

こうなってしまうと、上記で説明した週足のb波の事が破綻してしまいます。

なので、今回のメジャーサイクルからレフトトランスレーションを想定しています。

4時間足のエリオット波動は、次は第5波でフェイラーする可能性もあります。

今回の下落は少し大きいので、もしかするとフェイラーする可能性があるので緑のラインの高値が天井という可能性も頭には入れといてね⚠️

トレード戦略はメジャーサイクルトップからのショートエントリー狙いなので、次回の4時間サイクルトップからのショートエントリーを狙って下さい。

フェイラーで緑のラインの高値がメジャーサイクルトップになる可能性もあるけど、フェイラーしない可能性もあるので、次回の4時間サイクルトップでのショートエントリーを狙うのが良いです✨

逆指値は、緑のラインを超えていなければ緑のライン超えで、緑のラインを超えていればショートエントリーした時点で4時間サイクルトップだと想定した高値越えにしてね👍

現在のポジションだよ👆

豪ドル円とポンドドルは損切りにかかったよ😓

これはユーロドルもかかりそうだね😔

でも諦めない🔥

損切りは負けではなく、資産を守っているという事!!

クロス円は一旦4時間サイクルボトムに向けての下落だから、ボトム時間になったらロングエントリーを狙う予定👍

ドルストレートはもうボトム時間だから引き続きロングを狙っていく!

本日もリアルタイム相場分析を読んで頂きありがとうございます!

参考になっていれば幸いです!!

鬼FX限定!!超有料級特大レポート無料配布中!
FX分析手法の詳しい説明やトレード手法・リスクヘッジなどについて、特大の150ページ以上で説明しています。

相場のリアルタイム分析の配信もしています。

今後EAの無料配布など、多くの特典を考えています!!

今すぐLINEの友達追加で多くの特典を無料でGETして下さい!!

元気の源になるので、参考になったら清き1クリックをお願い致します✨

為替・FXランキング
為替・FXランキング

赤鬼
シェアする
鬼FX

コメント

タイトルとURLをコピーしました